eSIMが機能していても、インターネットの接続速度が普段より遅いと感じられる場合、いくつかの要因がeSIMの接続速度に影響している可能性があります。
- ネットワークの混雑(一度に大勢の人が同じネットワークを使用している)
- 通信事業者の優先操作(現地の通信事業者が契約ユーザーを優先している可能性がある)
- 現地の電波強度と通信エリア
- 端末の構成または古いソフトウェア
接続を改善するには、以下のトラブルシューティング手順を試してください。
低速なインターネット接続を修正するには?
低速なインターネット接続を修正するには、以下の手順をお試しください。手順ごとに、速度が改善されるか確認してください。
通信エリアを確認する
eSIMが対応している国または地域内にいることを確認してください。
たとえば、フランス向けeSIMはフランス国内でしか機能しません。
モバイル通信接続をリセットする
機内モードをオンにし、30秒ほど待ってからオフにしてください。
この操作により、携帯電話が現地のネットワークへの再接続を試みます。
端末を再起動します。
端末を完全にオフにし、1分ほど待ってからオンにしてください。
この操作により、ネットワーク接続が更新され、一時的な問題が解消される場合があります。
ネットワークを手動で選択する
ネットワークの自動選択が有効になっている場合は、オフにして、対応ネットワークを手動で選択してください。
ご利用のプランが複数のネットワークに対応している場合は、ネットワークごとに接続を確認して、より最適な接続スピードを提供するものを確認してください。
eSIMの利用可能なネットワークは、インストール手順の「データにアクセス」セクションに記載されています。 ネットワークの選択に関連する手順に従って、ネットワークを手動で選択してください。
3Gに切り替える(対応している場合)
お使いのeSIMと端末が3Gに対応している場合は、一時的に3G限定モードに切り替えてみてください。 4G、5G、またはLTEの通信エリアで電波が弱い場合や不安定な場合に、ネットワークの安定性が改善される場合があります。 接続が安定したら、4G以上のネットワークに切り替えられます。
ネットワークをリセットする
ネットワークの設定をリセットすると、Wi-Fiネットワーク、VPN、誤ったAPNの設定など、接続に影響を与えている可能性のある古い構成や競合のある構成がクリアされ、遅い接続速度が改善される場合があります。 構成のない状態でモバイル通信ネットワークに適切に再接続できるようになるため、多くの場合、速度が改善されより安定したパフォーマンスを得られます。
重要: この手順により、以下を含むすべてのネットワーク設定がリセットされます。
- 保存済みのWi-Fiネットワークとパスワード
- VPNの構成
- APN(アクセスポイント名)の設定
ネットワークのリセットは、上記のすべての設定を再入力できる場合にのみ行ってください。
端末を更新する
お使いの携帯電話に最新バージョンのソフトウェアを使用できないか確認してください。
個人情報の紛失を防止するために、更新前には必ずデータをバックアップしてください。
他にどの端末設定を確認すべきですか?
データローミング
一部のeSIMでは、データローミングをオンにする必要があります。これは端末の設定で行えます。 必要な場合は、「データにアクセス」の手順に従って、eSIMのデータローミングをオンにしてください。
iOS端末の場合、SIMごとにデータローミングをオンにできます。主回線のSIMでローミング料金が発生しないように、そのSIMのデータローミングは必ずオフにしてください。
Android端末の場合、データローミングは通常、使用中のすべてのSIMに適用されます。ローミング料金が発生しないように、主回線のSIMをオフにしてください。
APN(アクセスポイント名)
一部のeSIMでは、特定のAPN(アクセスポイント名)を端末の設定に入力する必要があります。 これは、アプリのインストール手順に記載されていますが、多くの場合、APNは自動的に設定されます。
自動的に設定されない場合は、「データにアクセス」の手順に従ってAPNをコピーし、貼り付けてください。
その他にもご質問がある場合やサポートがさらに必要な場合は、当社のサポートチームまでお問い合わせください。24時間年中無休で対応いたします。