インストールする前に、お使いの端末で以下の点をご確認ください。
- お使いの端末がeSIMに対応しており、ネットワークがロック解除されている。 (「どの端末がeSIMに対応していますか?」と「自分のAndroid端末がeSIMに対応していることを確認するには?」をご覧ください)
- 安定したインターネット接続がある(WiFi推奨)。 (eSIMを端末に正しくダウンロードする必要があり、安定したインターネット接続は必須です)
eSIMをインストールする前の準備とは?
- エラロアカウントにログインする
- 「My eSIM」に移動する
- インストールしたいeSIMを選択する
- インストール手順を開く。 アプリのバージョンによって、以下のいずれかが表示される。
- 「インストール手順を表示」または
- 「eSIMの使用方法」>「eSIMのインストール方法」
- ダイレクト、QRコード、または手動からご希望のインストール方法を選択する
接続設定については、同じeSIMを開き、「eSIMの使用方法」> 「接続方法」(または「インストール手順を表示」> 「パート2/2」)をご確認ください。
eSIMをAndroid端末に直接インストールするには?
一部のAndroidモデルでは、エラロアプリからのダイレクトインストールに対応しています。 利用できる場合は、「ダイレクト」>「eSIMをインストール」を選択して、画面に表示された手順に従ってください。
eSIMをQRコード経由でAndroid端末にインストールするには?
- エラロアプリで、QRコードのオプションを選ぶ(他の端末と共有または印刷もできます)
- 端末で「設定」を開く
- 「ネットワークとインターネット」を選択する
- 「+モバイルネットワークを追加」(または「eSIMを追加」)を選択する
- 「SIMカードをお持ちではありませんか?」と表示されたら「次へ」を選択する
- QRコードをスキャンし、確認コードを求められた場合は入力する
- 「モバイルネットワーク」に戻り、eSIMをオンにする
- 「モバイルデータ通信」を有効にする
- 「データローミング」を有効にする(海外にいる場合はローミング料金を避けるため、主回線をオフにしてください)
- 必要に応じて、エラロアプリの情報を使ってAPN(アクセスポイント名)を設定する
eSIMを手動でAndroid端末にインストールするには?
- エラロアプリで、「手動」オプションを選ぶ
- SM-DP+ アドレスとアクティベーションコード(および利用できる場合は確認コード)をコピーする
- 端末で「設定」を開く
- 「ネットワークとインターネット」を選択する
- 「+モバイルネットワークを追加」(または「eSIMを追加」)を選択する
- 「SIMカードをお持ちではありませんか?」と表示されたら「次へ」を選択する
- 「コードを手動で入力」を選択し、エラロアプリに表示されたSM-DP+ アドレスとアクティベーションコードを入力する
- 「モバイルネットワーク」に戻り、eSIMをオンにする
- 「モバイルデータ通信」を有効にする
- 「データローミング」を有効にする(海外にいる場合はローミング料金を避けるため、主回線をオフにしてください)
- 必要に応じて、エラロアプリの情報を使ってAPN(アクセスポイント名)を設定する
重要なアドバイス
eSIMをダイレクト方式、QRコード、または手動でインストールした後は、エラロアプリの「データにアクセス」の手順にある設定ショートカットを選択することで、セットアップをより簡単に完了できます。
インストール後の対応
インストール後、eSIMをデータ通信に選択すると、対応するモバイルネットワークに自動的に接続されます。
さらにサポートが必要な場合は、サポートチームまでお問い合わせください。喜んでお手伝いいたします。