eSIMを正しくインストールして設定するには、以下の点をご確認ください。
- お使いの端末がeSIMに対応しており、ネットワークがロック解除されている。 (「どの端末がeSIMに対応していますか?」と「自分のiOS端末がeSIMに対応していることを確認するには?」をご覧ください)
- 安定したインターネット接続がある(WiFi推奨)。 (eSIMを端末に正しくダウンロードする必要があり、安定したインターネット接続は必須です)
eSIMをインストールする前の準備
- エラロアカウントにログインする
- 「My eSIM」に移動する
- インストールしたいeSIMを選択する
- 「詳細を表示」をタップする
- インストール手順を開く。 アプリのバージョンによって、以下のいずれかが表示される。
- 「インストール手順を表示」または
- 「eSIMの使用方法」>「eSIMのインストール方法」
- 手動での方法を使用する場合は、SM-DP+ アドレスとアクティベーションコード(および利用できる場合は確認コード)をコピーするか控えておく
接続設定については、同じeSIMを開き、「eSIMの使用方法」> 「接続方法」(または「インストール手順を表示」> 「ページ2/2」)をご確認ください。
eSIMを手動でiOS端末にインストールする方法
こちらも参照:エラロのeSIMを手動でiOS端末にインストールするには?
- 「設定」を開く
- 「モバイル通信」(または「モバイルデータ通信」)をタップする
- 「モバイル通信プランを追加」(または「モバイルデータ通信プランを追加」)をタップする
- 「詳細情報を手動で入力」をタップし、以下の情報を入力する
- SM-DP+アドレス
- アクティベーションコード
- 確認コード(提供された場合)
- eSIMのラベルを選ぶ
- デフォルト回線ページで、データ通信専用のeSIMを選択する
- eSIMがモバイル通信プラン(またはモバイルデータ通信プラン)に表示されていることを確認する
* eSIMがデータ通信以外に通話やSMSにも対応している場合は、デフォルトの音声回線として選択することもできます。
eSIMをQRコード経由でiOS端末にインストールする方法
こちらも参照:エラロのeSIMをQRコード経由でiOS端末にインストールするには?
- 「設定」を開く
- 「モバイル通信」(または「モバイルデータ通信」)をタップする
- 「モバイル通信プランを追加」(または「モバイルデータ通信プランを追加」)をタップする
- エラロアプリの「eSIMの詳細」からQRコードをスキャンする(印刷したコード、別の端末に表示したコードでも可能です)
- 4桁の確認コードを求められた場合は入力する(提供されていない場合はスキップしてください)
- eSIMのラベルを選ぶ
- デフォルト回線ページで、データ通信専用のeSIMを選択する
- eSIMがモバイル通信プラン(またはモバイルデータ通信プラン)に表示されていることを確認する
* eSIMがデータ通信以外に通話やSMSにも対応している場合は、デフォルトの音声回線として選択することもできます。
eSIMを使ってモバイルデータ通信に接続する方法(QRコードまたは手動)
こちらも参照:APN設定を変更するには?
- 「設定」>「モバイル通信」(または「設定」>「モバイルデータ通信」)を開く
- 新しくインストールしたeSIMプランをタップする
- 「この回線をオンにする」を切り替え、「データローミング」を有効にする
- 同じページで、「モバイルデータネットワーク」をタップし、必要に応じてAPNを入力する(APNの詳細はエラロアプリのeSIM手順で確認できます)
- 「設定」>「モバイル通信」(または「モバイルデータ通信」)に戻る
- モバイルデータ通信のeSIMを選択する
- 「モバイルデータ通信の切り替えを許可」をオフにし、他の回線で料金請求が発生するのを避ける
- eSIMの設定で、対応ネットワークを選択する
インストール後の対応
インストールと接続が完了すると、端末のモバイル通信プラン(またはモバイルデータ通信プラン)にeSIMが表示され、対応するモバイルネットワークに自動的に接続されます。
さらにサポートが必要な場合は、サポートチームまでお問い合わせください。喜んでお手伝いいたします。