eSIMをインストールするタイミングを判断するには、アクティベーションポリシーを把握しておく必要があります。 ほとんどのeSIMは、対応ネットワークに接続次第、目的地でアクティベートされます。 一方、場所を問わずインストール次第すぐにアクティベートされるeSIMもあります。 eSIMがアクティベートされるタイミングを調べるには? eSIMのアクティベーションポリシーを確認してください。 ご購入前: 購入するeSIMの対象国を検索します。 希望するeSIMを選択します。 追加情報を確認します。 「さらに表示」をタップしてアクティベーションポリシーを見つけます。 ご購入後: My eSIM > 詳細 > さらに表示 > アクティベーションポリシーに移動します。 アクティベーションポリシーは以下のいずれかです。 「有効期間はeSIMがいずれかの対応ネットワークに接続したときに開始します」: この場合、出発前にeSIMをインストールできます。アクティベーションは行われません。 eSIMのインストールページの説明どおりにセットアップを完了していれば、目的地に着いてからeSIMの回線をオンにすることでインターネットに接続できます。 「有効期間はインストール時に開始します」: […]
まだ通信エリアに到着していない場合は、到着するまでeSIMは使用できません。 eSIMのインストールは、ほとんどの場合、購入した直後に行えます。
eSIMを使用できるようになったら、オンであること、データ通信で選択されていることを確認しましょう。そうすることで、通信エリアのネットワークに接続できます。
eSIMはどこで機能しますか?
購入したeSIMは対応する通信エリアでのみ機能します。フランス向けのeSIMであれば、フランスでしか機能しません。
通信エリアに到着する前にeSIMをインストールした場合は、ネットワークに接続する手順を行っても、通信エリアに到着するまでは使用できません。
eSIMはいつインストールできますか?
できるだけ早期に、安定したインターネット接続があるときにインストールしてください。 インストール前には、必ずパッケージの有効期間ポリシーをお読みください。プランによっては、通信圏外にいる場合でもeSIMをインストールした時点で有効期間が始まる場合があります。
eSIMの有効期間ポリシーとは?
有効期間ポリシーには、eSIMパッケージの有効期間がいつ開始するのかが記載されています。これはeSIMの購入前か後のパッケージ情報にあります。
ほとんどの場合、有効期間はeSIMが通信エリア内の対応ネットワークに接続した時点で開始します。 そのため、通信エリアの外でeSIMをインストールしても、目的地に到着するまで有効期間は開始しません。
ただし、有効期間がeSIMを端末にインストールした時点で開始する場合もあります。 この場合、通信エリアの外でeSIMをインストールすると、eSIMが使えるようになる前に有効期間が開始します。
有効期間とは?
有効期間は、購入したeSIMパッケージに割り当てられた使用期間です。 7日間1 GBデータのeSIMを購入した場合、有効期間は7日間です。
ただし、データ量は有効期間全体に割り当てられており、1日あたりのデータ量ではありません。
その他のご質問については、当社までお問い合わせください。サポートチームが24時間年中無休で対応しております。