提供されたQRコードをスキャンできない場合、Android端末であれば、eSIMインストール情報を手動で入力することでeSIMをインストールすることができます。 同じ端末にインストールする場合、iOS 端末では、ダイレクト方法または手動でのインストールが選択できます。eSIMを手動でインストールする場合、以下のステップの通りお進みください。 iOS の場合:
- アプリまたはウェブサイトでMy eSIMタブに移動し、手動インストールの詳細を見つけます。
 - 端末の設定に移動します。
 - モバイル通信に移動します。
 - モバイル通信プランを追加します。
 - 詳細を手動で入力 を選択します。 次のように入力するように求められます:
 
- 
	
- SM-DP+アドレス
 - アクティベーションコード
 - 確認コード(利用可能な場合)
 
 
- モバイル通信プランでeSIMをオンにします。
 - モバイル通信データのeSIMを選択します。
 - データローミングを有効化します(海外に滞在中は、通信事業者からローミング料金を請求されないように、主回線をオフにしてください)。
 - 必要であれば、APN(アクセスポイント名)を端末に設定します。 お使いのeSIMでAPNの設定が必要である場合、eSIMインストール詳細でAPNの情報を確認できます。
 
Androidの場合:
- アプリまたはウェブサイトでMy eSIMタブに移動し、手動インストールの詳細を見つけます。
 - 端末の設定に移動します。
 - ネットワークとインターネットをタップします。
 - モバイルネットワークの横にある追加をタップします。
 - 「SIMカードがありませんか? 」と表示されたら、次へをタップします。
 - コードを手動で入力をタップします。 eSIMインスト―ルページの「手動」インストールタブに表示されるQRコードの情報(SM-DP+アドレス)を入力するように求められます。
 - モバイルネットワークでeSIMをオンにします。
 - モバイルデータを有効化します。
 - データローミングを有効化します(海外に滞在中は、通信事業者からローミング料金を請求されないように、主回線をオフにしてください)。
 - 必要であれば、APN(アクセスポイント名)を端末に設定します。 お使いのeSIMでAPNの設定が必要である場合、eSIMインストール詳細でAPNの情報を確認できます。
 
ご不明な点などございましたら、お気軽にサポートにお問い合わせください。

